Registration info |
一般参加(WioLTE借用) Free
FCFS
一般参加(WioLTE持参) Free
FCFS
|
---|
Description
Seeed製品「Wio LTE JP Version」(ワイオー・エル・ティー・イー)を購入前に試すことができる、ハンズオンを開催します。
Wio LTEは、Seeedが開発しているマイコンモジュールです。 GroveコネクターとSTM32F4マイコン、LTEモジュールが載っており、Arduino IDEで素早くプロトタイピングすることができます。
タイムスケジュール
時刻 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
12:30 | 開場 | |
12:30-13:00 | 受付 | |
13:00-13:20 | Wio LTE紹介 | Seeed坪井 |
13:20-13:30 | 共立電子の案内 | 共立電子産業 |
13:30-16:30 | Wio LTEハンズオン | Seeed松岡 |
17:00 | 閉場 |
Wio LTEハンズオンについて
- Wio LTE購入前に「どんな製品なのか?」「自分のパソコンで開発可能か?」をご確認いただくハンズオンです。
- 最初に全体の流れを説明した後、各自セルフのハンズオンです。
- ハンズオンテキストはこちらです。
- 当日はハンズオンテキストのステップ3までを予定しています。
- 当日はSeeed社員が質問やトラブルにお答えします。
事前準備
ノートパソコンに、開発環境のセットアップのArduino IDEのインストール、Wio Tracker LTEボードの追加、Wio LTEライブラリの追加を実施しておいてください。 というか、これが事前に出来ていないと当日はセットアップだけで終わってしまう可能性大なので、事前にやっておいたほうが賢明です。
持ち物
- Windows or Macノートパソコン(Wio LTEの開発に必要。USB-Aで接続可能なこと。)
- nano SIM(Wio LTEでLTE通信するために必須。※1)
※1 ソラコムのご協力によりSORACOM Air SIMを利用可能です。ただし、利用料は各自負担してください。(クレジットカード決済)
主催・協力
主催
協力
- IoTあるじゃん関西支部
- 株式会社ソラコム